年末になると、一年間の垢を落としてきれいに新年を迎えられるように、大掃除を行う方は多いと思いますが、普段やりなれない動作や重い物を持つことも多いので、ぎっくり腰をやってしまったり、椎間板ヘルニアなどによる坐骨神経痛の痛みがでてきたり、中には首を痛める方も多い時期かと思います。
小金井市内の紅葉も徐々に枯れ葉に変わり、いよいよ本格的な冬になってきましたね・・・この寒さの中で目の疲れが出ていませんか?
今年は暖冬との予報ですが、これから本格的なな冬になれば関東は西高東低の気圧配置。空っ風で空気が乾燥する日も多くなります。
しかもエアコンによる暖房はさらに空気の乾燥をひどくさせます。
その乾燥の影響でドライアイによる眼精疲労にもなりやすくなります。
とうとう今年も12月、忘年会など宴席が多くなる時期かと思います。宴会をきっかけにして腰が痛くなったり首の痛みや手のしびれが出始めたという方もいるので要注意です。今回は腰や首の悪い人への宴会時の注意です。
11月23日は勤労感謝の日ですね。勤労と言えば当院にみえる来院者様で最も多いワークスタイルはやはりデスクワークでPC作業です。実際デスクワークによる体のつらさで整体やマッサージに行く方も多いのではないでしょうか?
そのような来院者様の腰痛や肩こり神経痛は悪い座り姿勢が原因である場合が多いですが、腰痛や肩こり以外にもデスクワークの方にとっては心配な話があります。
秋深し・・・小金井界隈の紅葉もあと2週間ぐらいで見頃でしょうか。読書の秋とは良く言われますが、最近は電車乗っていても本よりスマホをみている人の方が圧倒的に多いです。どちらにせよ大抵の人はうつむき姿勢です。このうつむき姿勢を最近は「スマホ首」とも言います。この姿勢は首に大きな負担となって「肩こり」「首の痛み」「しびれ」を誘発させてしまいます。