あけましておめでとうございます!新年となりました。
年末年始休暇も終わり、松の内も本日で明けます。
みなさん体調の方はいかがでしょうか?
普通の生活に戻ったけど体の調子が元に戻らないという方はいませんでしょうか?
本日は午後から雪!多少積もりそうです。ということで今回は雪が積もった時の歩き方や行動の注意です。
本年も残りわずかとなりました。新型コロナウィルス感染者も一旦は減りましたが新株の発生で油断できない状況ですね。皆さんは元気にお過ごしでしょうか。
今年も腰痛・首肩こり・膝痛・五十肩・坐骨神経痛・頚肩腕症などさまざまな体の問題を訴える方がいらっしゃいましたが、その原因について、最も気になるのが在宅ワーク・テレワークの作業環境です。
今回は在宅ワークが原因と思われるさまざまな症例の御紹介です。
一旦は落ち着いている様に見える新型コロナですが、ここに来て新株の発生もあり、手放しに油断はできない年末年始となりました。やはり今年も帰省や旅行よりも家でゆっくり過ごす方が多そうですが、家庭の主婦にとっては、むしろ休暇とは言えず、家の仕事、特に台所仕事が増えてきます。そしてこの台所仕事のやや前かがみでうつむく姿勢が首や腰の負担になります。
年末になると、一年間の垢を落としてきれいに新年を迎えられるように、大掃除を行う方は多いと思いますが、普段やりなれない動作も多いので、ぎっくり腰をやってしまったり、中には首を痛める方も多い時期かと思います。